手をつなごう

おはようございます。朝ブロ。

 

リアリストというのは、アイデアリストを、弱く、バカな夢想家であると嫌う傾向があります。

 

革新は、保守を、既得権益に安住する年寄りであると非難します。

 

しかしながら、マンキュー先生の思考フレームワークを応用すれば、両者は爽やかに仲裁が可能です。Yes、時間軸。

 

現実主義者の最適化プロセスの時間軸は、5-10年といったところです。これは、生きている自分を中心に考えた場合、妥当な時間感覚と言えるでしょう。individualism。

 

理想主義者の時間軸は、100-1000年ってとこかな。地球の心配や、歴史の心配をする。自分は、宇宙という時空間の一部として、如何なる貢献が果たせるのか、それが結局長い目で見れば自分(たち)の為になるという視点で最適解を出そうとします。communitarian。

 

従いまして、両者の相違は、ゴールの違いではなく、優先順位の違い、重心の違いだけというわけです。鶏が先か卵が先かに答えが出せないのと同じ理由で、宇宙があるから自分がいるのか、自分がいるから宇宙があるのか、という問いには答えられないので、理想主義と現実主義もまた、物事をどこから見るか、という視点の違いだけ、と整理可能。喧嘩する必要はないわけ。

 

ほにゃほにゃismというのは、鬱憤を晴らしたい時、突進したい時に採用する、意識的、あるいは無意識的に思考のステップを途中で止めた、偏った考え方です。

あるいは、自身の言動を正当化する上で、簡便、時短可能、ということで、キャッチコピー的に用いられがち。

また、あまり考えることが好きではない、得意ではない人たちを動かすには有用です。デマゴーグ

考えるというのは、なかなかに、時間とエネルギーを消耗する作業なので、短期的な快楽をロールして過ごしたいタイプの人には難しい。結果が出るのに時間がかかる。

 

私の経験によると、左が現実主義、右が理想主義、とした場合、

 

商学部 経済学部 法学部 応用科学部 科学部 社会学部 文学部

 

日本だと、こんな感じw

 

www.youtube.com